アライグマの晩年

いろいろすっきりさせて、あと50年軽やかに生きます

ダイエットしやすくなるでしょう【分散登校終了】

こんにちは、ぐまこです。

 

3月2日の一斉休校開始から105日目、週1回の課題提出/受け取り登校を経て、全校生徒を2分割しての午前/午後分散登校を経て、ついに今から全員登校が再開になりましたー!!

ダイエット136日目 本日のツイート

 

いわゆるコロナ禍で、3月からの大切な時期に学校に行けなかった子どもたち。学習サポートは先生方が急ごしらえで用意してくれたプリントの束だけ。吹奏楽部の定期演奏会も中止、先輩の卒業式にも出られず、転出するお友だちとも会ってお別れをする事ができず、恩師のお葬式にも参列できませんでした。

下の子も習い事にも行けず、1ヶ月ぶりに公園で友だちと遊べば小学校に通報され、

「集まらず、出歩かず、音を立てず、家でじっとしていよ。勉強は自分でなんとかせよ」と言われ続けた3ヶ月。本当によく堪えてくれたと思います。

 

一斉休校の効果があったのか、「何か対策してる感」の演出に終わったのかは、正直分かりません。

幸いうちの2人は病気もせず、長すぎる休校に慣れて「もうこのまま学校行きたくない」と言うこともなく、元気に学校再開を迎える事ができたのは良かったです。

 

ウイルスへの不安だけでなく、受験生(娘)にとっては現実的な不安がこれから付きまとう事でしょうが、この3ヶ月でいろいろ考える事もできたはず。親は先回りして不安を煽るのでなく、子どもの希望に沿うよう相談相手になり、支えたいものです。

息子(小学5年生)はれっきとしたゲームオタクですが、だから休校=引きこもり万歳ではなかったようで。

「分散で会えなかった友だちに会えるから学校楽しみだー」と8時に飛び出して行きました。ひと安心です。

 

6月15日 今日の食事

f:id:arai-gumako:20200617150435j:plain

朝  キムチチャーハン(前日・家族の夕食残り)

昼① ゴーヤチャンプル(前日残り)

昼② きなこ黒蜜ヨーグルト あんぱん

夜  甘酒ヨーグルトグラノーラ

食べた野菜

(キムチ) ほうれん草 ねぎ ゴーヤ 

あっ(^-^;)野菜少なーい

でも少ないながら、ビタミン、鉄分、食物繊維、乳酸菌など体に良いモノを選びとって食したつもり。あんぱんは完全に余計ですけどね。

 

さて、私も本気の減量再始動へ

子どもと3食一緒に食べた休校期間は、子ども向けに作ったメニューにつられて食べ過ぎたりしましたが、これからは昼食を済ませて帰ってくるので、私も大っぴらにダイエットしやすくなります。

食べる量を調節しやすいのももちろんですが、1日中、朝昼間夕、「家族に何を食べさせて、自分はどのぐらい減らして食べるか、もしくは食べないか」ばかり考えなくてよくなります。

食べ方を熟考するより、食べ物から思考を切り離して何かに熱中する時間が増える方が、ダイエット成功の近道ではないでしょうか。

子どもたちが学校生活に戻り、夫(エンタメ系自粛業界)も少しずつ再開への準備を始めています。

私もさっさと痩せ終わって、アライグマ卒業の次なるミッションに取り掛かりたいです!(あとー2.6kg -3.7%)