アライグマの晩年

いろいろすっきりさせて、あと50年軽やかに生きます

30回かむ

こんにちは、ぐまこです。

人生最後の減量のゴールを、

体脂肪率25%以下をキープできるようになるまで」

と決めました。まだスタートしてないけど。

61kgちょっとで体脂肪率32%の現体重が、体脂肪率25%のときに何キロになっているのか、そのときウエストやヒップなど、全体のフォルムがどうなっているのかは分かりません。

できるだけしゅっとしている方が、似合う服も増えて嬉しいけど、天寿を全うするまでの間、割り合い健康的に過ごすための減量なので。キツいダイエットして体重は減ったのに、実は体脂肪率30パー超えでだるんだるんしてるとかはアウトです。

 

「目標体重まで痩せたぞ。よし、ごほうびスイーツだ!」

とか、友人の結婚式までダイエットして細身のワンピースを着るミッション終了と同時にドカ食い→リバウンドばかりしてきました。

 

今回は人生最後のダイエット。だから目指すところはこんな感じ↓

  • 何歳になっても続けられる習慣をつける
  • 手に入りやすい食材を栄養バランスよく摂る
  • 太い細いより、歪みやたるみのない、よく動く体

 

長生き家系の我が家で、私もほんとに100まで生きかねないので。一時の美しさよりも、持続する機能美みたいなのを目標にしています。

 

、、、なんて、今年はこうするつもり、ああするつもりの話ばかりして1ヶ月経ってしまいました。そろそろ実際に痩せそうなことを始めないとね。

 

今日から始めたのは「ひとくち30回噛んで食べる」こと。

 

小さな頃から

「よく噛んで食べなさい」

と言われてきましたが、成長と共に

「時間内に食べなさい」

とも言われたせいか、ひとくち30回なんてとてもとても。

「何回ぐらい噛んでるかな」

自然体でカウントすると、なんと5~8回でゴクン。うそー

 

子どもたちの噛む回数も調べると、上の子(中2)5~6回、下の子(小4)8~10回ぐらい。まじー

 

夫もかなりの早食いです。家族全員、全然30回なんて噛めていませんでした。

 

次に、気をつけて30回噛もうとしてみても、

「あれれ、10回ちょっとでどんどん飲み込んでしまう。口ん中何もなくなっちゃうよ」

「それな」

みたいな。

確かに、料理1時間、食事10分以内なんて当たり前。みんな早食いすぎなのです。

だから太りやすいのか。だから便秘なのか。だから白髪なのか。だからニキビなのか。

なんて、噛むだけで全部よくなるとは限らないけど。噛まずに飲み込むのが良いとも思えません。

 

そもそも、よく噛むと何がいいんだっけ?食べるのがゆっくりになるから、食べているうちに満腹中枢が刺激されて、少ない量でも満足できるんでしたよね。えぇと、咀嚼とは??ウィキウィキ。。

咀嚼とは、摂取した食物を歯で噛み、粉砕すること。このときに食物と唾液とが混じり合う。これにより消化を助け、栄養をとることができる。

(中略)

咀嚼は単に食物を粉砕し、唾液と混ぜ、嚥下しやすくするのみでなく、航空内を刺激することにより各臓器の消化液の分泌を促進し、口腔内の自浄を行い、また、食物と共に口腔内に進入した異物の除去などの役割がある。また、脳内の血液量の増加、覚醒効果やリラックス効果、噛むことは歯を丈夫にするだけでなく、肥満、ぼけ、視力低下、姿勢悪化、虫歯、ガンなどを予防し、内臓の働きを助け、大脳の働きを活発にし、精神を安定させ、ダイエット効果もある。何より食事を美味しく食べられるなど効果は計り知れない。そしてよく噛むことで顎の筋肉を使うため、顎が引き締まり顔がすっきりするとも言われる。

(引用:ウィキペディア

+(゜▼゜)オー!思った以上に良い!!

30回がベストかは知らんけど、ちゃんと肥満の予防とダイエット効果、小顔効果にも触れられているではないですか☆

「効果は計り知れない」だって。頼もしいかぎりです。

 

意識していないと、すぐ飲み込みそうになるので、紙に書いて食卓におきまして。

f:id:sachi-oe:20200131172606j:plain

毎日毎食、ひとくち30回、数えながらよく噛んで食べる。

これなら特に我慢も要らず、痛み苦しみもないので続きそうです。

 

まずは食べ方を改善し、慣れてきたら食べる量を調整し、定着したらさらに新習慣をプラス。

じわりじわり痩せ体質に変われるように、体がびっくりしないペースで頑張らないよう頑張ります。もぐもぐもぐもぐもぐもぐ・・・