アライグマの晩年

いろいろすっきりさせて、あと50年軽やかに生きます

1日1区画、仕分けと拭き掃除

 こんにちは、ぐまこです。

今年上半期に達成したい目標として

  1. 体脂肪率25%以下になるまで減量(今よりマイナス7%)
  2. 飽和状態の物を整理して、すっきり暮らす
  3. 細切れの生活時間をデフラグして、有意義な空き時間を確保

の3点を掲げています。

・・・現状を把握して目標を決めたところで1月が終わりましたけどね(^-^;)

 

今日は②物の整理について。出しっぱなしの物を片付けたり、掃除機をかけたりはよくしていますが、我が家に圧倒的に足りていないのは

「在庫管理」「区画整理」「拭き掃除」なのです。断言。

 

「断捨離」「人生がときめく片づけの魔法」「だ・わ・へ・し」

などなど、人気のおかたづけの本を読むのは大好き。

「なるほどね~、じゃ、今度私も・・・」

と感心しながら、これまで知識をせっせとインプットしてきましたが。

 

家の中を見渡すと。

本、雑誌、楽譜、チラシ、書類、学用品、CD、DVD、ゲーム本体およびソフト、服、下着、靴、バッグ、食材、食器、なべ、キッチン雑貨、掃除用具、洗剤、シャンプー、化粧品、ふとん、タオル、家具、家電、思い出箱・・・

 

「4人家族でそんなに要ります?」

というぐらい多種多様、すでにたくさんあるのに季節ごとに、学年が上がるごとに、新製品が出るごとに、さらに流入するモノモノ

壊れて使えないけど、もう好みじゃないから使わないけど、捨て方が分からなかったり面倒だったりで居座るモノモノ

 

ちょっと気を抜くと床もテーブルもじわりじわり物に占領され、どかしながら掃除、どかしながら食事。。物に振り回されて生活している気がします。

 

本で学んだことは未だ実践されず、えーと、結果、家に本が3冊増えただけ。

片付けの、逆やないか(・_・;

 

自宅管理主任(専業主婦)としては看過できない、ありうべからざる事態です。

なーんてね。いつまでも頭でっかちでうだうだ言っていないで、手ぇ動かせってことです。

 

「今年こそはやるもんね、どれどれ」

と久々に本を引っ張り出しそうになりましたが、ダメダメ、また楽しく読んで終わってしまうので。

巷で人気の方法を参考にしながら、いつもの掃除に1工程プラスして

「1区画分の分け分け拭き拭き」

を毎日やるぞ!と決めました(ネーミング・・・)

 

どこでもいいのです。いつもどおりの「モノを定位置に戻す片付け&掃除機かけ」的な掃除が終わったあと、1ヶ所だけ選びます。今日はリビングにある収納棚のうち2段分をやっつける事にしました。

まずはBefore

f:id:sachi-oe:20200205160734j:plain

扉つきなのをいいことに、見栄えを気にせずぽいぽいぽぽい。。

種族の壁をやすやすと越えて、小物類がわいわい入っています。

 

まずは2段分、全部出して、棚を拭き拭き

f:id:sachi-oe:20200205160924j:plain

全部出して、ボックスを拭き拭き。

f:id:sachi-oe:20200205160840j:plain

モノたちは、

  1. まずは直感で要るモノと要らないモノの2グループに分ける
  2. 要るモノたちをジャンル分け(飲み薬、ケア用品、その他)
  3. その他をさらに分け、この棚にあるべきでないモノを本来の場所へ(手芸用品など)
  4. 「マジで要るのか」確認しながら ジャンルごとにボックスに戻す
  5. 棚へ戻す

3割減ぐらいかな?居座っていた不用品を処分し、大分見晴らしがよくなりました。

f:id:sachi-oe:20200205161021j:plain

上の段なんて、毛玉とり機だけになっちゃったので、「衣類ケア用品 」括りで他の場所からファブリーズなどなど連れてきたぐらい。まだまだ空きもございます。

 

キッチンにも近いため、ホコリと油で軽くべとついていたのも重曹水でさっぱり拭き取りまして。約20分のオプション掃除で、なかなかの清清しい気分です。

 

本日の仕分けゴミ:850g

 

家中のモノを仕分けまくって、トラック1台分ぐらいの不用品を処分するのが夢です。

ふふ、ふふふ、、、( ̄+ー ̄)