アライグマの晩年

いろいろすっきりさせて、あと50年軽やかに生きます

二世帯分の家事で、自然に痩せる

こんにちは、ぐまこです。半月お休みしていました。お久しぶりです。

 

2月からダイエットのツイートを始め、4月から食事や運動の記録をブログに残してきました。

半年で5kg弱痩せた後は、じっとキープのこの頃でしたが、更新も途絶えたこの半月で、目標までの残り1~2kg減を後押しする要素が飛び込んできました。

 

隣市に住む母のケガによる入院です。

 

大腿骨頸部骨折の手術とリハビリは順調で、あと半月もすれば歩いて退院できそうです。でも、今までのように、戦前生まれ九州男児の父に何も手伝わせず、母が家事の全てをこなすような生活は戻らないでしょうし、母の体を思うと戻すべきではありません。

 

今は、私が父の家事をサポートしに、1日おきに実家を訪れています。母が退院したらしばらくは毎日、軌道に乗ったら週に2~3日、家事や買い物を代行したり料理を届けたりする生活が続いていくのでしょう。

 

「実家の親の世話だけでいいのか。長崎で一人暮らしの夫の母はどうする」

とか

「私が外で働いて、介護サービスを受ける資金を援助する方が喜ばれるのでは」

とか

「家事を増やして仕事探しから遠ざかるのって、子どもに見せる背中としてどうなんだ」

とか

「嫁に行った私より、兄にも今後の事は考えてもらいたいのだけど」

とか、思うところは多々ありますが、それはそれ。

 

「ばあさんの入院生活」と「箱入りじいさんのひとり暮らし」と「受験生を含む4人家族の暮らし」は、どれも現在進行中。頭で理屈をこねていてもしょうがないと思って、今の自分にできることをするだけです。

 

幸い、父が家事に不慣れなのも「下手と決めつけて母に禁止されていた」だけで、教えればそれなりにやる事も分かりました。最初の数日は、私が何もかも手を出していましたが、半月経った今では

  • ごみ捨て
  • 植木の水やり
  • 床掃除
  • 風呂掃除
  • 食器洗い
  • 洗濯
  • 飯炊き

これだけの事を父が自発的にするようになりました。急成長です。

 

今では私がするのは、床以外の拭き掃除や水まわりの積年の汚れ落とし、食材の買い出しやおかずの作り置きぐらいです。

 

たくさん作ったおかずの1/3を2回分に分けて父の冷蔵庫へ、残りは自宅用に持ち帰ります。買い物も調理も1回にまとめるので、そんなに手間はかかりませんし、父に見せながら作るので、

「今度自分で作ってみたいねぇ」と父のやる気を引き出すのにも役立ちます。

 

今の父にできるのは「トマトを切る」のと「ゆで卵」ぐらいですが、この先

  • みそ汁
  • 魚や肉に塩を振って焼く

これぐらいはマスターしそうなポテンシャルを感じます。

 

また、手伝う私にとっても良い変化が☆彡

父がしっかりしていても、母の病院がコロナ禍で面会不可(差し入れだけ可)でも、自宅との3ヶ所を周回する日々ではさすがにダラダラする時間は残りません。

 

ヒマ由来の口寂しさを感じにくくなるため、実に自然に、体重の停滞期を脱することができた模様。

少し前のツイートですが、この通り↓

ダイエット194日目 体重56.3kg 体脂肪率26.3% 目標は55kg、25% あと少し(^ω^) https://t.co/f0HBpNCFCr

 

久々に右下がりに転じたグラフ、いい眺めです☆

 

手伝い込みの生活のペースも掴めてきたので、ダイエット日記も再開することにしました。

 

今日8月16日の体重56.2kg、体脂肪率26.1%

目標までは、あとー1.2kg、-1.1%

やるべき事もやりたい事もあきらめず、欲張っていきますよ~(°∇°)