アライグマの晩年

いろいろすっきりさせて、あと50年軽やかに生きます

魔窟浄化は順調です【息子部屋に机を②】

こんにちは、ぐまこです。

 

コロナウィルスの感染拡大防止のため、ついに緊急事態宣言も出され、

「外出自粛」

「休校延長」

「テレワークの推進」

により、家族全員自宅で過ごす日が大幅に増えました。

 

49歳夫、46歳ぐまこ、14歳娘、10歳息子の4人家族に与えられたスペースは、たったの

60㎡!

 

狭いのです、とにかく

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)ギュウギュウ

子ども2人はおチビさんではありませんし、夫も私も非細、場所とるタイプ。

 

これは、、、腕が鳴るぜ L( ̄ー ̄)」

 

目下のテーマ「体の減量」「お部屋の減量」「時間の使い方」

家族全員でひしめきあっている今こそ、とり組み甲斐があるというものです。

 

「休みなんだからいいじゃーん」

とだらだら食べ、散らかった部屋でだらだら過ごすのでなく、

「家族そろって規則正しく食べ」

「この際だから皆でかたづけ」

「時間割を作ってそれぞれが有意義に過ごす」外出自粛期間にしたいです。

 

先日、子ども部屋を見比べて、息子の部屋=魔窟が常態化しないためには

「学習机ってやっぱり必要なんじゃないか」

という事でまとまりまして。

「片付けるための机を置くスペースを作るための片付け」

を始めました。

 

arai-gumako.hatenablog.com

 先日片付けた魔窟イーストサイド ↑ に続き、今日は魔窟ウエストサイドの片付けです。

まずは作業開始前

f:id:arai-gumako:20200322164243j:plain

学用品、習い事グッズ、ゲーム本が、元気よくぎゅうぎゅうに絶妙なバランスで詰め込まれており、なかなかの圧を感じます。

 

前回の片付けでも気づいたのですが、これらは、

  1. 息子が気に入って所有しているもの
  2. 学校関係のものだから処分していいか分からずとってあるもの
  3. 親が懐かしがってとってあるもの
  4. 使い終わった物や卒業すべき物の見直しがされず、どんどん堆積したもの
  5. 捨てる罪悪感軽減のために、家族に押し付けられた不要のもの

が分類されることなくたまりにたまった物たち。

1と2の一部をのぞき、バッサバッサ捨てても問題なさそうです。

 

声かけしながらテンポよろしく仕分けます

全部出してみて、息子と2人、わんこそばのリズムで、または餅つきのリズムで

「いる?」「いるー」

「いる?」「いらなーい」

「いらない?」「いらなーい」

「いらない?」「これはいるー」

と仕分けをしました。

 

2人1組で声掛けしながらやるのがポイント。

1人だと、ついつい

「あ、この本。懐かし~(゜▽゜)」

と熟読し始めたりしてしまうのでね。

 

わたし1人の時も、ぶつぶつ

「いりますか、いりませんか」「いります」

「いりますか、いりませんか」「いりません」

とつぶやきながら、言い終わるまでに決めるルールで片付けていまして、応用編です。

 

4年生の3学期を終えることなく休校になり、

「教科書やワークブックはとっておいて下さい」との指示のため、新学期に向けてガラーンとスペースが空いたわけではありませんが、思い出関係や押し付けられた物を処分したら、古い棚を1つなくす事ができました。

 

本日の成果

 しがらみを断ち切り、ゴミに出すことにしたのがこちら

f:id:arai-gumako:20200412164551j:plain

仕分けたゴミの重さを量るのが、最近の楽しみで(^-^)

全部で27.9kgでした。

家の片付けを始めてからのゴミの総量は56.8kg☆

ちょっとした達成感です。

 

このたび照明(写真上部)をリニューアルすることにしたのですが。なんとこれ、私が社会人1年目、学生寮を出て1人暮らしを始めたときに購入したもの。24年前のものでした!

他の電器製品と同じく照明も、あまりに年数が経ったものを使い続けるのは危険だそうで。火を吹く前に交換できてよかったです。サヨナラ~

 

物を減らした後の様子がこちら

f:id:arai-gumako:20200413102840j:plain

カラーBOXが扉つきになってる時点で反則なんですが(^-^;)

緊急事態宣言の出る直前の先週、イオンモール内のニトリで買ってまいりました。

 

普通の3段カラーBOXにしようかと思いましたが、

「ぼくけっこうグチャっとなりやすいから、ドア付きがいいな」

と本人の希望で。

見せる収納でスッキリ片付いてるのがベストですが、いざ(友だち呼ぶとか)という時に隠せる収納の方が良いという自己分析ね。よろしい。

 

あとは机をお迎えするだけ、なのに~(´・з・)

同じくニトリ店舗で机も購入しようと思えばできたのですが、その場で決めきれず。

「ネットの家具屋さんとかも見てから決めようか」

と店を後にしました。

結局、帰宅後

「いちばんおススメっぽい机(ニトリイチオシ組み合わせデスク)がよかったな」

とつぶやいた息子。あ、好きなのあったのね。

では、次のお買い物のついでにニトリで、、と言っている間に緊急事態宣言が出て、イオンの専門店はしばらく休業になってしまいました。

 

じゃーネットで買おう!結局これがいちばん早いよ♪と

ニトリネットhttp://www.nitori-net.jp/ec/

で注文しました。

普段、ネットでのお買い物はアマゾンやユニクロで、服や雑貨、PCなどのアクセサリぐらいしか使わない我が家。

注文の翌日には「発送しました」メールが来たり、なんなら届いちゃったりするのに慣れてまして。

 

家具のお取り寄せって、けっこう日数かかるんですね(^-^;

4月6日に注文→最短の配送日が5月3日(日) とのことでした。

 

平日だと送料の割引がありましたが、

「ごがつか。。。」

と、もう十分にがっかりしてる人(息子)が横にいたので、最短の期日指定をしました。

 

新学期に間に合わせたい購入者が多数いるため混み合っているのか、もともと受注生産だからこのぐらいの日数なのか、またはコロナウィルスで物流が混乱しているのか、素人には分かりませんが。

今後、

「入学のタイミングで」「年内に」「引越し先に入居と同時に」

等、その時に絶対に欲しい物は、日数に余裕をもって買い物しようと思いました。

(たぶん、忘れてまた慌てるのですけどね)

 

待ってる間も楽しんで、片付けあれこれ進めます☆

「長い長い休校中、新しい机で5年生のお勉強を先取りしよう」とか言って息子を学習モードに持ち込もうという、ついでに生まれた母の目論見はお預けですが。

これを書いてる今日(4/13)から3週間、机を楽しみに待ちながら、片付けをもう1ステップ進めておくことができそうです。

  1. とにかく減らしただけの息子の持ち物を、
  2. 使う頻度、場面に合わせてグループ分けし、
  3. 最適な置き場所を決める

こんな感じ。

そして、家具のレイアウトも再考し、「あとは机を置くだけ」の状態に模様替えして。

f:id:arai-gumako:20200413102910j:plain

家族一同、机の到着をお待ちしておりますデス

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m